概要 インストール 導入設定 勤怠管理 日報処理 個人情報管理 給与計算 賞与計算 社会保険 年末調整 年次更新 変更履歴 |
||
給与計算 |
給与明細書入力 | 給与支給月選択 |
|
給与支給日をリストボックスから選択し、[実行]コマンドをクリックすると個人台帳の支給控除で設定した内容をコピー、計算し給与明細書が作成されます ※所定勤務日数は会社台帳で設定した内容(時給者は除く) オプションは給与明細書を作成後、社員登録を忘れた場合等に使用し、チェックを入れると追加社員有無をチェックし明細書を追加します 操作 [実行]給与明細書入力画面に移る [取消]処理を取り消す
|
給与明細書入力 | 給与明細書入力 |
|
最初は[編集]クリックして、明細項目を入力します 時給者は実働時間を入力すると、基本給の項目に計算金額が設定されます ※休出日数、代休日数、欠勤日数、遅刻早退項目の控除金額の計算は未サポート 操作 [TAB]:次の項目(変動項目、可変項目)へカーソルが移動します [ENTER]:[TAB]キーと同様 [検索]カーソルを社員コード欄、名前欄に移動して指定後検索をクリックすると該当者を表示します
|
給与明細書 [確認リスト印刷/給与明細書印刷] | 確認リスト印刷/給与明細書印刷 |
|
印刷する帳票にチェックマークを付け、[実行]コマンドで印刷を開始します。 給与明細書を印刷するには天地余白を調整する必要があります。 [給与明細書テスト印刷]で印刷し、結果のなにより、上余白、左余白の値を変更して再度印刷させます。 位置調整がOKの場合、[印刷開始]で本番印刷を行います また、振込一覧表も印刷できます
|
白紙フォーム |
名称は枠で囲み印刷されます |
専用フォーム |
PCAの専用帳票に対応して印刷します |
給与計算 [給与明細書印刷/配信] | 電子メール配信 |
|
給与明細書のメール配信を行います 送信対象者は振替指定、金額0以外、送信したメールはBCC(ブライドコピー)で発行元へも送られます リストボックスを選択すると、配信用のメール内容が表示されます [自動メール配信] 給与明細書を個人台帳に登録されたEメールアドレスに送信します Eメールアドレスが登録されていない場合は携帯メールアドレスに送信します ※メール発信元は会社台帳に事前登録して下さい [CSVファイル作成] OUTLOOKインポート用のCSVファイルを作成します
|
給与計算 [給与明細書印刷/配信] | 口座振替 |
|
銀行口座振替に必要な書類を作成します [金融期間別振込一覧表印刷] 白紙用紙に金融期間別の振込一覧表を印刷します [総合振込口座依頼書印刷] 未サポート 総合振込口座依頼書を印刷します [預金預け入れ票印刷] 未サポート 預金預け入れ票を印刷します [ファームバンキングデータ作成] 口座振込用のファイルを作成します 給与振込:給与X月.txt
|